ダンボールキッチン制作 3日目

2011年11月09日

ダンボールキッチン制作 3日目制作3日目

余分な羽(?)部分
補強ねるため
切らず内側って
ボンドガムテ固定

1段付けました。

材料はなるべく
ムダないようにと
加工なくなるような
部分チョイス☆
サイズ
ダンボール使っているので
結構、ちょうどい部分が
見つかるんですよ!!


模様がついているテープ装飾☆

ダンボールキッチン制作 3日目前面にくる部分は
った断面ガムテを貼り
目隠し&
ボロボロにならないよう補強

棚受け
割り箸使う人が多いみたいですが
なかったのでることに。


ダンボール細長く切り、L字型る。
(折る時はカッターで軽く切り込みを入れると折りやすくなります)
レンジることにしダンボールキッチン制作 3日目
スイッチ部分の制作へ。


私ので私のやることを
観察し、ガムテを伸ばして
ろうとしたり
見事マネをするのでおもしろい♪
一緒っているつもりのようです。

数分すると
かまってもらえないため
カッターハサミなどの道具を持ち
『ないないっ』
と言って、片づけさせようとしたり
私を引っ張って
どこかへれて行こうとするので
っては終了のため
なかなかまず。。。

覚悟はしていたので
制作は、てから本格的に。

ダンボールキッチン制作 3日目
レンジダイヤル部分
ペットボトルキャップを利用
家にあった
水回りに貼るアルミテープを巻く。







ダンボールキッチン制作 3日目ダンボールヘアピン
Uピン使って
本体にめることに。
とにかくにあるモノを
しての制作です(笑)
ダンボールキッチン制作 3日目ボンドをいっぱいつけて
ハメ込んでみましたが
紙×プラスチックには
ムリなのか
きがいのか
すぐれてしまったので
補強
瞬間接着剤使用

なんとか大丈夫なようです。

ダンボールキッチン制作 3日目本体に挿し
裏側ピンいて装着。
これでキャップすことができます。








ダンボールキッチン制作 3日目完成☆
真ん中にしきりをつけ
下に引出しを制作。
しきりのように
L字型棚受けを使うと
引出しの開け閉めに
支障が出るのでガムテで固定。

レンジドア部分
まぁ、適当に。
ガラス部分はプラ板を使用。

↓ちなみにこれが我が家のレンジ
left 
ダンボールキッチン制作 3日目引出し部分も
なるべく
そのままを利用
大きい時は
ってつめたり
足りない部分は足したり。


ダンボールキッチン制作 3日目翌朝
見つけた瞬間
ニッコリ☆
『んっ んっ』
指差して、私に
触っていのかの確認

『いいよー。どうぞ♪』
と言うと
すぐにレンジとわかってくれたようで
『ピッ ピッ』
と言って、ボタンを押していました♪

この笑顔のために
ママ頑張るんですよーっヽ(*´∀`)ノ


4日目へ続く・・・




同じカテゴリー(娘1歳)の記事画像
ダンボールすべり台 完成☆
ダンボールすべり台制作②
ダンボールすべり台制作①
シール絵本
今日の髪型③
今日の髪型②
同じカテゴリー(娘1歳)の記事
 1歳半検診☆ (2013-10-09 10:00)
 ダンボールすべり台 完成☆ (2012-03-26 20:35)
 歌えるようになりました♪ (2012-03-18 15:56)
 お着替えのイヤイヤ (2012-03-07 10:30)
 ダンボールすべり台制作② (2012-03-05 10:31)
 ダンボールすべり台制作① (2012-02-27 11:42)

Posted by egg at 11:45│Comments(0)娘1歳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダンボールキッチン制作 3日目
    コメント(0)