スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

咳がひどい

2013年10月30日

娘と私
幼稚園から風邪をもらってきたようで・・

3日後の夜から2人で喉の痛みが発症し
娘は
『喉が痛い・・』
『どうしたら治るの?』

と泣きながら起きてしまうようになり
それでも日中は元気でした。

そして、病院に連れて行き
薬をもらってきました。

喉が痛いと言い始めた夜から5日
薬を飲み始めて3日ですが
咳が酷いです・・;

今日あたりはだいぶ減りましたが。

昨日は日中も咳が出ていて
でも、夜の咳の時みたいにグズりはしません。

喋ると咳が出るため
ここ数日、娘はおとなしいです。

微熱もあるからですかね。

熱なんて、1日~2日しか出たことがないので
こんなひどい風邪は初めてです。

薬の影響で下痢はするし・・

しかし
咳って、長引きますよねぇー。。

にしても、あの激しい咳にはビビリます。
エホエホ・・が始まると
『またか・・』
と身構えてしまう。
背中をさすったりしてみるけど
効果はないようで、娘は咳をしながら
起きたり寝たり、横になったり
のたうちまわるんです。

よほど苦しいんでしょうねー・・

でも、私はどうしようもなく
あたふたするばかり。

病院で診てもらっても
『喉は確かに赤いけど
呼吸に雑音は聞こえないから
RSではなさそうだねー』

とのこと。
先生は、何度も聴診器で聴き直してくれていたので
肺に異常はないのでしょう。

薬のおかげで
寝つきは驚くほど早く
夜なんて、夕食を食べ終わる頃には限界で
布団に連れて行くとすぐに寝ます。

この3日、19時半には寝ています。

しかし!咳発作が出ないのは
良くて1時間。

寝始めの2時間くらいは
15分か30分に1回は起きてしまい
やっと寝たなぁー・・と思うと
エホエホっ ヒューっという
咳込みからの急激な呼吸により
音がする呼吸困難みたいになるので
ものすごく焦ります(゚□゚;)

娘と私、寝不足です・・
ダンナは同じ部屋に寝ているのに
全然起きません・・

あんなに苦しんでいる娘の咳が
聞こえないなんて信じられない(;-ω-)  


Posted by egg at 20:42Comments(0)娘3歳

幼稚園の申し込み

2013年10月24日

幼稚園の入学願書の配布も始まり
いよいよ11月1日に申込みが始まりますね!!

大抵の幼稚園は
早いモノ勝ちのようで
願書を提出した順に受け付けられるようです。

中には抽選というところもあるそうですが
我が家がマダ迷っている2園は
早いモノ勝ちです。。。

一昔前
幼稚園に入るのは一苦労だと聞いたことがあり
娘が生まれてから
児童館などで会う先輩ママたちに
たびたび話を聞いてみると
今はそんなことなくて
幼稚園から引っ張りだこ状態だと
言うママが多かったんです。

よほどの人気幼稚園ぢゃない限り・・

なのに、フタを開けてみれば
そんなことはなく・・

来年、3年保育を希望する子供が多いのか
どこの幼稚園でも
例年より願書の減りが多いと聞きます。。

まぁ、とりあえず貰っておくという人も
中にはいますが
それにしても、なんか不安です。

幼稚園の未就園児クラスも
今年はどこもいっぱいだと聞くし・・

実際、うちも入れなかった幼稚園があります。

今、行っている幼稚園も
人数を増やしての対応だったようで
一昨年、昨年より
比べものにならないくらいの人数だそうで。

なんか嫌な予感がします。

しかも
『今年は更に、県から定員をオーバーしないようにと
厳しく言われているので・・・』

と説明している幼稚園もありました。

そのせいで
転入してきた人も
途中入園できず、待ちの状態だとか。

たぶんですが
今までは数人くらいはオーバーしても
入園させていたんでしょうね。

県・・・
なんで融通をきかせてくれないのだヽ(`д´)ノ

その幼稚園は、別に有名幼稚園でもなく
普通の幼稚園なので
特別に人気があるとかではないんです。

それなのに、そんな状態。

保育所だけでなく
幼稚園まで待機児童がいるなんて。

少しくらい多めにみてくれても良いのでは??

入れない子がいっぱいいたら
どうするんだろう・・

先日の未就園児クラスの時
『どうする?何時ころ行く?』
『うちは7時半くらいには出れるよ』

なんて会話も聞こえてきました。

早朝から並ばなきゃないのかぁー・・(TωT)  


Posted by egg at 23:08Comments(0)娘3歳

3歳のプライド・・

2013年10月19日

ここ数日
娘のプライドがどんどん高くなってきています・・
それと同時に、とても怒りんぼうにも・・

それは何かできなかった時に起こります。

例えば、縄跳び。
娘がやりたいというのでやるのですが
私が上手に飛んでいるのがおもしろくなく
『どうやったらママみたいに飛べるの?』
と言うので、こーやってあーやって・・と説明すると
『だからー!そうやってる!』
『どうやるの?!教えてー!』
『だからー!それはわかる!』

の繰り返しが始まります。

そして、私もイライラになり
『そんな言い方する人には教えたくない!
人の話をよく聞かないからできないんだ!』
『言い訳してる暇があるなら練習しろ!』

と怒ってしまうのです。

それに対し、娘は
『練習しなくてもできる!』
との反抗・・

それは、縄跳びだけのことではなくて
日常のいたるところに出てきます。

1人で道路を渡りたいけれど
左右を見ずに行こうとするので注意すれば
『うるさいから聞こえない!』

本を変わりばんこに読みたいというので
やっていると、どこを読むのかわからなくなり
私が指で教えると
『だからー!わかってる!』
『指で見えないの!!』

など・・・

本は、最近全然読まなくなったので
読み方を忘れたのでしょうね・・
数ヶ月前はスラスラ音読していたのに
今は、文章を予測して読むので
ところどころ、細かい読み間違いが多いんです。

とにかく、できない自分を認めたくない。
そして、あの手この手の言い訳で怒る。

口が達者になった証拠でもあるのでしょうけれど
怒りんぼうには困ったものです・・;

どうしてこんなに短気なのか・・

『負けず嫌いだから、こーゆう子は
幼稚園とかに行った時に伸びるタイプじゃない?』

と、良いように言ってくれる人もいますが
きっと、できなくて泣くんでしょうね・・

どちらかと言うと私もそのタイプでしたが
周りに八つ当たりしたことはありません。

悔しくて泣いても良いから
自分で努力し、乗り越えていける人に成長して欲しいです。  


Posted by egg at 22:00Comments(0)娘3歳

加瀬沼の公園

2013年10月14日

今日、私の両親と娘と4人で
利府の加瀬沼の公園に行って来ました☆
正式名称は
『モリリン加瀬沼公園』というんですね。

ダンナがしばらく休みがないので
父が不憫に思っていたようで
『どっかに連れてってやるから』
と電話をくれたのです。

まぁ、今どき車もあるし
私が連れて行くこともできるんですけどね(^_^;)


お昼頃に行ったのですが
駐車場はいっぱいで近隣の道路にも
車がいっぱい・・

中に入ってビックリ
人、人、テント、テント・・・∑(゚ω゚ノ)ノ

キャンプ場かと思うくらい
テントや日よけが張られており
いたるところでバーベキューを楽しむ人でいっぱいでした。

私達もおにぎりや弁当を買って
折りたたみのイスくらいは持って行ったのですが
まさかあんなに人がいっぱいだとは・・

オトナ率も高く
子連れでは、乳幼児、小学生くらいが多かったですね。

乳児連れも結構いてビックリしました。

みなさん、行動力があるんですねーっ!!

娘は到着するなり
『お腹すいた』
と言ったくせに、おにぎりを2口食べると
『遊ぶ』
と言って、昼食どころではなくなってしまいました。

じぃじと遊具の方へ行くも
数十分すると、じぃじだけ戻って来ました。

母が
『なんだい、置いてきて・・』
と言うと
『だって、あっちに行けって言うんだもの』
と、父・・・

1人で行動し、その場にいる”おトモダチ”と遊びたい
お年頃の娘に煙たがられたようです(;-_-)

そんな時は”境界”があって
ある程度、離れた所から見守り
娘が
『タスケテー』
と言うまでは近づけないのです・・

心配して、近づき過ぎると
『んーっ!!1人でできる!
あっちに行っててぇーっ!!』

と怒られます。

結局、遊具のところでは
じぃじ、ばぁばは少し離れた場所で
イスに座って、孫の遊ぶ様子を鑑賞。。。

その後、芝生の上で
じぃじはキャッチボール&サッカーの相手。
『ばぁばは、お客さんだからイスに座ってて!』
との事で、立つと怒られる・・

帰りに、じぃじがおんぶしてあげると
何がどうしたのか
『痛いーっ!』
と怒り、肩車にチェンジすると
頭を持ったとたん
『ベタベタするーっ!!』
と言って嫌がり・・

結局、私がおんぶしました。

疲れてきたりすると、わがまま姫になるので
そーなったのだろうけれど
頭のベタベタは本気でしょう・・
たまに、私の顔ですら触った後
『ベタベタする』
と言って、私の服に手をこすりつけてくるので
相当、イヤなのでしょう。。

若干、潔癖っぽいところがある娘なので・・


随分、いた気がしましたが
3時間くらいで帰ってきました。

私の両親も
あんなふうな公園には行ったことがなかったので
良い経験になったでしょう♪

私が子供の頃は
山に山菜取りや川に釣り・・など
親が行きたいところに連れて行かれただけなので
初めての経験かもしれませんね☆

私が席を外している間
3人で座ってお喋りしていたようで
『な〇がおっきくなったら
じぃじのこと抱っこしてあげるんだよ』

と言われたそうです(*´∀`)

孫を連れておでかけなんて
滅多にないので
新たな一面も見れたんぢゃないでしょうかっ♪
  


Posted by egg at 22:04Comments(0)娘3歳

1歳半検診☆

2013年10月09日

1歳以降の検診の様子を
アップしていなかったので
今更ながら書いてみたいと思います!

確か13時からだったので
お昼ごはんを食べてから出発では遅れるし
区役所の駐車場が混んで
止められないことも多々あるので
お昼ご飯は区役所で食べることにして
2時間前に出発。

食堂でうどんを食べ
初めての2人きりでの外食でした。

30分くらい前に行ったので2~3番目の受付で
そこまでは上機嫌の娘。

しかし
部屋に入るなり、警戒している様子。。。

でも受付が早かったので、すぐに呼ばれ
積み木重ねは
小さい四角の積み木を6個中5個積み
最後の1個で、私の指を掴み
『ママ・・』
と言い、保健師さんに
『な〇ちゃんやってみてー』
と言われるも
『んーっんーっ』
と嫌がり終了。
バケツに入れるところまでチェックされました。

他の子を見ていたら
大泣き&暴れている子が1人いて
積み木はやらない
挙句、バケツに入れるどころか
保健師さんの方に投げつける・・という子がいました(笑)

そして、指差しは
6枚のカードを保健師さんが
『車はどれ?』
などと聞いていき、指をさして答えるというヤツで
車、りんご、犬、靴、コップ、と何だったかクリア。

その後は
帰る帰ると、ずっとドアを指さしたり
自分の靴を持ってきて
『んーっ、んーっ!』
と帰ると言い続け
集団での栄養指導の話も聞かず
1人だけ歯磨きの時も輪に入らず・・

みんな、子供を足で押さえつけてまで
歯磨きしている&指導されている様子に衝撃・・

歯科検診で大泣きし始め
歯が生えて4ヶ月くらいしかたっていないのに
歯磨きを甘くみて、あまりしていなかったため
先生に
『お母さん、汚れてます!歯磨き難しい?!』
と怒られるは、娘は暴れるから
『おさえて!!』
と言われるは・・・

裸になっての身長、体重測定も
大泣きしっぱなしなので
『お母さんも一緒に乗ってっ
大丈夫!お母さんの体重はわかんないから』

と、どーでも良いが
抱っこしたまま測定。

内科検診も暴れて
ベッドから落ちそうになるほど大泣きし
終わって部屋を出るなり
『あれっ』
なんて言って、ケロっと泣き止みました。

そして車に乗ると秒殺で眠りにつきました。

まぁー、こんなに泣き暴れたのは初めてです。

ちょうど眠い時間帯だし
知らない環境を警戒するのは当たり前だと思います。
娘も疲れたでしょう・・
でも、私も心身ともにかなり疲れた日でした。

何より
歯医者さんに注意されたこと
保健師さんの対応に心が折れました。。(TωT)

泣いて暴れるような子は、2人くらいしかいなくて
集団のお話の最中は
保健師さん?栄養士さん?からは完全無視状態・・
まぁ、そんな子に構っていたら時間がかかりますものね。

私は笑うことしかできませんでした・・

でも、誰かにフォローして欲しかった。

それまで、乳児の検診とかでは
赤ちゃんが泣いたりグズったりすれば
誰かがフォローしてくれたので
そんなヌクヌクした環境に慣れてしまっていたんですね。

なんか初めて
世間の風当たりの冷たさを痛感した日でした。

でも、救いは
仲の良いトモダチの子供が
昨年、同じ状態だったということで
積み木は重ねず
指差しは、なんとか大好きな車だけ
泣きながら指差したそうです(笑)

その子も、うちも
普段は全然、手のかからない
同世代の子より大人びているタイプなんです。

だから、そーゆうタイプの子の方が
何か察しやすいんぢゃないのかなぁーと思いました。
  
タグ :育児検診


Posted by egg at 10:00Comments(0)娘1歳

娘の恐怖心

2013年10月07日

最近、娘は怖がりになった気がします。

最初は窓ガラスの汚れが始まりでした。
前に、アパートのペンキ塗り替えがあって
その時に窓にペンキが少しついたのですが
それを
『これ何?』
と、いくら説明しても
何度も聞いてくるようになり
『台所のカーテン閉めて』
『まぶしいから』
『開けなくても明るいから閉めてて』

と、あらゆる言い訳で
とにかく閉めさせようとして
ある夜は、寝る前に
『明日、台所のカーテン開けないでね』
と言ったり。

これはおかしいと思い
『このペンキが気になるの?』
と聞くと、ベソかきながら
『うん・・ これ虫だと思って怖いんだよ・・』
との事。

娘は決して虫を怖がるタイプではなく
カブトムシをつんつんしたり
蚊や小さい虫はパチン!
と手でやっつけるくらいなのですが
何が怖いんだか・・

でも、些細なモノが気になったり
怖かったりする気持ちは
私も子供の頃にあった気がするので
わからなくもありません。

なので、カッターのようなもので
削ってとってあげました。

一安心・・・
と思ったら今度は
数年前にセブンイレブンの景品でもらった
スヌーピーの皿の裏側を気にし始め
『あれ何?』
『皿乾いたから早くしまって』

が始まりました。

流しの上に立てかけて干してあるのを
とても気にするんです。
皿の裏側(底)にはスヌーピーの影が描いてあります。

これは・・
と思い、理由を聞いてみると
やはり、ベソかきながら
『怖いんだよ・・
あのペンキみたいだから・・』

とのこと。

確かに雰囲気が似ています。

何をそんなに気にしているのかわかりませんが
ペンキが相当トラウマになっているようです。

しかし、これは削るわけにもいきません。
この皿を使わないようにするしかないですね。

この他にも
カーテンが少し開いていたり
窓が少し開いているのを
気にするようにもなりました。

何かに対する恐怖心が芽生えたんでしょうね。

成長の現れか
ただのビビリになってしまったのか・・
  


Posted by egg at 22:49Comments(0)娘3歳

花のある生活

2013年10月03日

近くのお菓子屋さんが
リニューアルオープンして
お祝いで飾ってあった花を
今日みんなに分けてくれました♪

買い物に行く時に
もらってる人を見かけたので
100円ショップで花瓶を買い
一か八か行ってみたら
まだ残ってたので
頂いて来ました♪

我が家にこんなちゃんとした
花が飾られるのは初めてです☆

華やかになりますねー♪
  


Posted by egg at 16:10Comments(0)